モデラー失格キットコレクター日記

主に模型の買い物の記録。意図せぬ多重購入防止のための備忘録。

2023年10月の買い物

20231112_01
先月の購入個数は11個。
内、プレバンが5個。
今月もスケールモデルは無し。
30MSのイルシャナとオプションパーツセット9はカミさんと一緒に模型店に行ったときに大量在庫があったのを購入。カミさんと話しながら購入を決めて、帰ってパチ組みしたわけですが、イルシャナはオプションパーツセットの方に手足を使ったのでダルマ状態に。手足を工面するために、後日、30MMのアルト(空中戦仕様)ネイビーも購入してしまったという流れ。ついに手を出すまいと思っていた30MMを購入してしまった…

キャラクター
ハセガワ 1/72 スペースウルフ SW-190 ハーロックカスタム w/アクリルスタンドフィギュア

バンダイ 30MS イルシャナ
バンダイ 30MS オプションパーツセット9
バンダイ 30MM 15 1/144 アルト(空中戦仕様)ネイビー
バンダイ 30MM 52 1/144 プロヴェデル

ダグラム
マックスファクトリー 1/72 ソルティックHT128 ビッグフット Ver.GT

ガンダム
バンダイ EG 1/144 ラーガンダム
バンダイ HG 1/144 アクア・ハンブラビII ティターンズ仕様
バンダイ HG 1/144 アクア・ハンブラビII
バンダイ HG 1/144 ゴーストガンダム
バンダイ MG 1/100 ガンダムアストレイ レッドドラゴン

2023年9月の買い物

20231009_01

先月の購入個数は8個。
内、プレバンのが4個。
高機動型ザク 地上用(エグバ機)はプレバンの第何次かで注文できたもの。
他のタイプは予約競争に敗北中。何次になれば買えるのだろう。
エクリプスガンダム2号機はエクリプスガンダムの色替え&パーツ追加版。漫画に登場の核エンジン搭載型のキット。
ハセガワのリガード(大型ミサイルポッド搭載型)は通常型のリガードにパーツを追加したもの。
金型改良しながら追加パーツ版を出してくるのは企業経営的に仕方ないこととみています。アオシマにしろハセガワにしろバンダイにしろ。
今月もスケールモデルは無し。

キャラクター
ハセガワ 1/72 リガード(大型ミサイルポッド装備型)
GSC モデロイド ゴーダンナー ツインドライブモード
コトブキヤ 寿 武希子
コトブキヤ 小芦睦海 剛毅

ガンダム
バンダイ HG 1/144 高機動型ザク 地上用(エグバ機)
バンダイ HG 1/144 ガンダムルブリスジウ
バンダイ HG 1/144 オルトリンデ
バンダイ MG 1/100 エクリプスガンダム2号機

2023年8月の買い物

20230918_01

先月の購入個数は6個。
HGのガンダムローズはプレバンの第何次かでようやく予約できたもの。
待てば買える日は来るものの、当日の競争が厳しすぎる………
MGスタークジェガンが予約できるのは第何次になるんだろう………(連敗中)
HGの紅蓮聖天八極式もプレバン限定ですが、こちらはカラーパッケージ。多分、海外では一般販売されてるんでしょうね。
モデロイドのクラブマンハイレッグには発売されたことに感謝ですね。当時キット化されなかったレイバーを色々キット化してくれるGSCは本当にありがたいメーカーと思います。
メイレスプロトゴウヨウは惰性で購入。今期の境界戦機はどうなるんでしょうね。キットは従来よりミリタリーテイスト増し増しでいい感じと思いました。
20メカトロウィーゴ日常コラボ版は同スケールの東雲なのレジンキットが付属。
今月もスケールモデルの購入はなし。

キャラクター
バンダイ HG 1/72 メイレスプロトゴウヨウ
バンダイ HG 1/35 紅蓮聖天八極式
ハセガワ 1/20 メカトロウィーゴ 日常コラボWarm + 東雲なの
GSC モデロイド 1/60 クラブマンハイレッグ
アオシマ VFG VF-31A カイロス SP

ガンダム
バンダイ HG 1/144 ガンダムローズ

2023年7月の買い物

20230813_01

先月の購入個数は6個。その半数が美プラ。
アーンヴァルは二個目の購入。割引率が上がっていたのでつい。
フレズヴェルク=アルバスとメグミ=アスモデウスは普通に予約できたもの。
美プラを買い占めていた転売屋も手が回らなくなってきているんだろうなあ、という感想。
モデロイドのヴァリマールは値引き率にお値頃感が出てきたので今更購入。
ガンダムルブリスソーンは二個目の購入。これも割引率高めでした。
ガンダムキャリバーンは予約商品名不明の時期に予約できたもの。転売屋も商品名不明だと手を出し辛かった模様。
先月はプレバン便は無し。

キャラクター
MAXファクトリー メグミ=アスモデウス
コトブキヤ 武装神姫 天使型アーンヴァル
コトブキヤ フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=アルバス
GSC モデロイド ヴァリマール

ガンダム
バンダイ HG 1/144 ガンダムルブリスソーン
バンダイ HG 1/144 ガンダムキャリバーン

2023年6月の買い物+

20230723_01

20230723_02

先月の購入個数は11個。
カミさんに頼んで買ってもらった分と帰省時に購入した分が………18個だと?!
こちらは一部今月購入分あり。
7月は一時帰省していました。バンダイの再販の繰り返しで水星の魔女キットは結構普通に家電量販店に並んでましたね。バンダイ美プラの別売ボディパーツは相変わらず全然見かけませんけど。
ウィンダムは二個目の購入。
俺、いつか二個目のウィンダムを色を変えて塗装するんだ………
AOZリブート版のバーザムも二個目の購入。
これはアクアハンムラビのパーツ用にするんだ………

艦船
フジミ 艦NEXT012 1/700 武蔵 改装前

キャラクター
GSC モデロイド ファフナー・マークアレス
GSC モデロイド メカポプ子+超クソデか合体用パーツセット
バンダイ HG 1/72 境界戦機ウェポンセット5


コトブキヤ FAG マガツキ崩天
コトブキヤ MD16 スサノヲ
アオシマ VFG MC-10 VF-25F メサイア ランカ・リー マクロス40thアニバーサリー
バンダイ 30MS オプションパーツセット 7 イビルコスチューム
バンダイ 30MS 09 シアナ=アマルシア
MAXファクトリー PLAMAX メイドロイド クオン

ボトムズ
ウェーブ 1/35 スナッピングタートル PS版


ガンダム
バンダイ MG 1/100 ガンダムF90用ミッションパックPタイプ(プレバン限定)
バンダイ FM 1/100 ガンダムエアリアル
バンダイ HG 1/144 ウィンダム
バンダイ HG 1/144 ガンキャノン(ククルス・ドアンの島版)
バンダイ HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット
バンダイ HG 1/144 ガンヴォルヴァ
バンダイ HG 1/144 ハインドリーシュトルム
バンダイ HG 1/144 ベギルペンテ
バンダイ HG 1/144 ガンダムルブリスウル
バンダイ HG 1/144 ハインドリー
バンダイ HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ
バンダイ HG 1/144 ザウォートヘヴィ ×2個
バンダイ HG 1/144 ディランザソル ×2個
バンダイ HG 1/144 バーザム(AOZ RE-BOOT Ver.)(プレバン限定)
バンダイ HG 1/144 フルアーマーガンダム(プレバン限定)

2023年5月の買い物

20230604_01

先月の購入個数は8個。
WAVEの1/35ベルゼルガWP PS版の購入は二個目。これは買っていたのを忘れて、再販を新製品と勘違いしたため。単純な確認不足。
アルカナディアのヴェルルッタは再販で購入。今の美プラの値崩れぶりを見ると転売屋は概ね敗北した模様。
武装神姫の悪魔型ストラーフは普通に予約できたもの。こういう風にプラモデルの販売も正常化していくといいですね。
MGガンダムAGE-1フルグランサはプレバンで本体付きで購入。店頭で本体を買えれば追加パーツの購入だけでいいのですがね。
HGジム・スパルタンはプレバンの何次かめの販売で購入。なかなか予約できませんでしたが、待てばできる日はくるもの。というか、ここ最近は新キットでも予約しやすい感じがして、プレバンからも転売屋は撤退してるのかもしれませんね。
後はモデロイドの新旧鉄人28号とか境界戦機の武器セットとか。

キャラクター
コトブキヤ ヴェルルッタ
コトブキヤ 悪魔型ストラーフ
GSC モデロイド 鉄人28号
GSC モデロイド 太陽の使者 鉄人28号
WAVE 1/35 ベルゼルガWP PS版
バンダイ HG 1/72 境界戦機ウェポンセット4

ガンダム
バンダイ MG 1/100 ガンダムAGE-1フルグランサ
バンダイ HG 1/144 ジム・スパルタン

記事検索
最新コメント
ギャラリー
  • 2023年10月の買い物
  • 2023年9月の買い物
  • 2023年8月の買い物
  • 2023年7月の買い物
  • 2023年6月の買い物+
  • 2023年6月の買い物+
  • 2023年5月の買い物
  • 2023年4月の買い物
  • 2023年3月の買い物
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ