モデラー失格キットコレクター日記

主に模型の買い物の記録。意図せぬ多重購入防止のための備忘録。

2024年9~12月の買い物

20250105_01
20250105_02


9月から12月の購入個数は………5個プラス50個で55個だと………
しかも高額キットもそれなりの個数購入とか、この量どうするんだろう。
というか、注文したのを半ば忘却していたようなのが年末に一斉に発売されてたのと、発売を見落としていたのに気づいたのと、再販がようやく買えたのとかが重なってこんな個数に。
9月分の5個のうち2個は8月の撮り忘れで、ハイングラとアメリカンクーペタイプBは8月に届いてた筈。
タミヤのアメリカ陸軍前線休息セットは多分3個目の購入。ジープが付属しているので有用なのでつい購入。M8自走榴弾砲と並べたい欲が出てしまったので。T-55とナースホルンは発売を見落としてたのを購入。
フィギュアライズスタンダードのラクス・クラインは再販でようやく購入。
ガンプラ界隈はなかなか新製品を購入できない状態が継続中。オンラインは基本転売価格ばかり。ホビーオンラインショップも新製品の注文はなかなか厳しい状況。12/26のブーストレイダーの二次予約、見落としたとはいえ10分程度で売り切れてたとかで、また購入できず。次の予約はいつだろう。他にも注文できなかったものが多数。店頭販売のガンダムシードフリーダムとかガンダムビルトメタバースとかのキットも色々買えてないなあ。
一時期、急速に流行って急速に廃れた痛車模型界隈は、ハセガワは自社コンテンツで痛車路線を継続。アオシマは久々にウマ娘で痛車を販売。フジミは撤退したまんまなんだろうなあ。


車両
ハセガワ 1/24 1966 アメリカンクーペタイプB ”エイミー・マクドネル” w/フィギュア
ハセガワ 1/24 ポルシェ 968 “舞雪サラ” w/フィギュア
アオシマ 1/24 ウマ娘 プリティーダービー TOYOTA86 ’16(トヨタ)

ミリタリー
タミヤ 1/48 WW2 アメリカ陸軍前線休息セット
タミヤ 1/48 M8自走榴弾砲
タミヤ 1/48 T-55
タミヤ 1/48 ナースホルン

キャラクター
GSC モデロイド SIDE:GR エーデルシュタインII
GSC モデロイド King's Style グランゾート
GSC モデロイド M2 イクシード・ライノス
GSC モデロイド ガルビオン
GSC モデロイド ブライガー
バンダイ HG ガンレオン
コトブキヤ ナイツ・シューペリア
ハセガワ 1/35 メカトロウィーゴ めるきあからー&れっどしょるだーかすたむ

美プラ
マックスファクトリー 初音ミク Happy 16th Birthday Ver.
バンダイ 30MS オプションパーツセット13
バンダイ 30MS ビヨンド・ザ・ブルースカイ1 カラーC
コトブキヤ クロスフレーム・ガール ガオファイガー
コトブキヤ メガミデバイス 高幡のどか
バンダイ フィギュアライズスタンダード ラクス・クライン
バンダイ 30MS ノティリア・トラティリカ(コモド・フォーム)
バンダイ フィギュアライズスタンダード チュアチェリー・パンランチ
コトブキヤ フレームアームズ・ガール 金剛
マックスファクトリー メイドロイド ミャオ
マックスファクトリー メイドロイド クロエ
マックスファクトリー ラン
マックスファクトリー ジェリー
マックスファクトリー ラン&ジェリー メイドVer.セット
アオシマ VFガール VF-31J ジークフリート カナメ・バッカニア
アオシマ VFガール VF-31A カイロス レイナ・プラウラー
アオシマ VFガール VF-31A カイロス マキナ・中島
アオシマ VFガール VB-6 ケーニッヒモンスター
GSC アンジェラ・バルザック

30MM
バンダイ 1/144 ヴェルデノヴァ(グリーン)
バンダイ 1/144 バスキーロット(ブラウン)
バンダイ 1/144 スピナティオ(ブラックナイト仕様)

マクロス
バンダイ HG 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー(早乙女アルト機)
ハセガワ 1/72 VF-0S ガウォーク w/ゴースト
ハセガワ 1/72 YF-21 w/ファストパック&フォールドブースター

ヤマト
バンダイ 1/1000 宇宙戦艦ヤマト3199

パトレイバー
GSC モデロイド AVS-98 マーク2 スタンダード


ドラグナー
バンダイ 1/144 ドラグナー3 リフター装着タイプ

境界戦機
バンダイ HG 1/72 ブレイディファントム
バンダイ HG 1/72 境界戦機ウェポンセット6
バンダイ HG 1/72 境界戦機ウェポンセット7
バンダイ HG 1/72 境界戦機ウェポンセット8
バンダイ HG 1/72 バンイップジンガー
バンダイ HG 1/72 アーロンライノ
バンダイ HG 1/72 メイレス ゴウヨウカスタム
バンダイ HG 1/72 アーロンライノ(グレイディ専用機)

ガンダム
バンダイ HG 1/144 ハイングラ
バンダイ HG 1/144 ガンダムバーンレプオス
バンダイ MG 1/100 クラスターガンダム
バンダイ MG 1/100 ガンダムストームブリンガーP.F.

2024年7~8月の買い物

20240901_01

7~8月の購入個数は22個。
オプションパーツセットを含めないなら18個。
ガンダムシードフリーダムとかガンダムビルドメタバースのキットとか色々買えてないのにこの個数か。
新条アカネのキット、完成画像を見る限り、あまりできがよく見えないので買わなくてもよかったかも。
ガンダムビルドメタバースやガンダムシードフリーダムのキットは今のところ豆に再販がかかっているので、店頭で買える機会はそれなりにあり。まだ買えてないキットが結構あるなあ。転売屋からは買わないし。
ハセガワの1/72バトロイドYF-19は早く組んでみたいキット。変形キットもその良さがあるものの、変形ギミックがしんどかったりするので、形体固定のを待ってましたという感じ。スケールが1/72なのもいいですね。
ヒュッケバインボクサーは1/144のコトブキヤのも持っていて、ノンスケールなのはなあと思いつつ購入。
でも、だいたい1/144くらいかもなサイズ感。パチ組するならこっちかな。AMガンナーもあるし。コトブキヤのは組む予定なし。あれは記念品だな。かつてのバンダイからのヒュッケバインに対するクレームで再販されないだろうし。そのバンダイがヒュッケバインを販売することにはもにょるところありますね。

航空機
ハセガワ 1/72 川崎T-4 たまごガールズ 羽澄れい

車両
ハセガワ 1/24 フォルクスワーゲン タイプ2 デリバリーバン ”たまごガールズ ハッピーハロウィン”

キャラクター
PLUM 1/12 ずんだもん
アオシマ VF-31J ジークフリード フレイア・ヴィオン
コトブキヤ 朱羅 弓兵 絆
コトブキヤ 朱羅 忍者 枢
annuius 新条アカネ(ニューオーダー)

ハセガワ 1/35 メカトロウィーゴ ボトムズコラボシリーズ Vol.2 ぶるーてぃっしゅどっぐ&ぢぢりうむかぷせる
バンダイ HG ヒュッケバインボクサー

ヤマト3199
バンダイ 1/1000 アスカ級補給母艦/強襲揚陸艦 DX

マクロス
ハセガワ 1/72 YF-19 バトロイド ”マクロスプラス”

エルガイム
バンダイ HG 1/144 バッシュ

ガンダム
バンダイ HG 1/144 ガンダムTR-6 バーザムIIレジオン鹵獲仕様
バンダイ HG 1/144 プルタインガンダム
バンダイ HG 1/144 神バーニングガンダム
バンダイ HG 1/144 ベアッガイオハナ & アロハロ セット
バンダイ HG 1/144 ガンダムキャリバーン パーメットスコア・ファイブ
バンダイ HG ガンダムベース限定 ドラケンE
バンダイ オプションパーツセット ガンプラ 09 ×2個
バンダイ オプションパーツセット ガンプラ 11 ×2個


2024年3~6月の買い物

20240713_01
3月から6月の購入個数は28個。
月平均だと7個か。
プレバンでの予約競争には負け多し。二次も出遅れで駄目だったこと多し。
ルブリス量産型とか高機動型ザクのセルマ機とウォルド機とか。
ルブリス量産型と同時期のハイングラは三次やってるのになあ。ハイングラは二次で注文できるくらいには在庫が残り続けていたのに。
プレバンのLINEはもっと早めに通知をくれるといいのに。通知が当日午前中で新商品の通知をしないこともあるのはどうしたものか。二次の通知とか来たことあったっけ。
ガンダムベースオンライン販売のサイコ・ドーガも買い損ねたまんま。再販されないかなあ。
とりあえず転売屋買い占め対策であばたーふみなを大量生産したバンダイはグッジョブとは思います。余裕で再販を割引価格で買えました。

キャラクター
GSC モデロイド オーガス
GSC モデロイド トイボックス
バンダイ 30MM 1/144 プロヴェデル type-COMMAND 02
バンダイ HG AMガンナー(プレバン限定)
バンダイ HGガウェイン(プレバン限定)
バンダイ フィギュアライズスタンダード 孫悟空 NEW SPEC Ver.
バンダイ 1/72 YF-19 w/ファストパック & フォールドブースター
アオシマ イシュザーク

美プラ
バンダイ フィギュアライズスタンダード 四ノ宮キコル
バンダイ フィギュアライズスタンダード あばたーふみな
バンダイ フィギュアライズスタンダード ノワール
バンダイ フィギュアライズスタンダード エリー
バンダイ 30MS 大崎甘奈
コトブキヤ アルシア
コトブキヤ メガミデバイス バスタードール タンク
マックスファクトリーソフィア・F・シャーリング

ガンダム
バンダイ HGCE 1/144 ダークダガーL(プレバン限定)
バンダイ EG 1/144 νガンダム
バンダイ HGUC 1/144 νガンダム
バンダイ MG 1/100 ケンプファー・シュヴェーア
バンダイ HGUC ジュアッグ Ver.MSV(プレバン限定)
バンダイ HGUC 高機動型ザク 地上用 ダナン機
バンダイ HGUC 高機動型ザク 地上用 サンホ機
バンダイ HGCE 1/144 イモータル ジャスティス ガンダム
バンダイ HGCE 1/144 ブラックナイトスコードシヴァ
バンダイ HGUC 1/144 エンゲージガンダム
バンダイ HG 1/144 デミギャリソン
バンダイ HG 1/144 ホビー・ハイザック(A.O.Z RE-BOOT版)

2024年2月の買い物

20240303_01
先月の購入個数は11個。
重複注文していなければ10個。
全部プレバン限定。
ガンプラの新作は色々発売されていたんですが、ネットは転売屋が買い占めて流通阻害してて買えず。
店頭売りは店頭に行ってないので買えずといったところ。正確には土曜日朝の入荷を見に2月24日に買いに行ったら、休日の関係で入荷が2月23日になっていたので買えず。事前チェックが甘かったですね。
ルブリスアノクタはガンダムエースの漫画連載に登場する機体。重複注文して2個購入。
ジーライン・スタンダードアーマーは装備作り分けのために意図的に3個購入。いつ作るんだろう。
ダンバインは何次かで購入できたもの。ビランビーは昼発売のときに買えたもの。心なしかそういうときのプレバンのサイト落ちの確率が減ったような気がする。

キャラクター

ダンバイン
バンダイ HG 1/72 ダンバイン
バンダイ HG 1/72 ビランビー

ガンダム
バンダイ HG 1/144 ジーライン・スタンダードアーマー ×3個
バンダイ HG 1/144 ガンダムマックスター
バンダイ HG 1/144 ガンダムルブリスアノクタ ×2個
バンダイ HG 1/144 ギャプランTR-5 フライルー ティターンズ仕様 A.O.Z RE-BOOT版
バンダイ HG 1/144 ギャプランTR-5 フライルー ギガンティック・アーム・ユニット装備 A.O.Z RE-BOOT版
バンダイ MG 1/100 ガンダムF90用ミッションパック Aタイプ&Lタイプ

2024年1月の買い物

20240218_01
先月の購入個数は4個。
プレバン便なし。
ガンプラは色々発売されているようですが、通販は転売屋に敗北で予約できておらず、実店舗に行く時間的余裕も無かったのでこの個数に。普通に考えると普段の購入個数が異常。
アジトのポルコは年末年始の帰省時に店頭でカミさんが気に入っていたので購入。
マックスファクトリーのストライクドッグは随分前に販売されていた固定ポーズソフビキットが可動プラキット化されたもの。実家には可動化しようと改造途中のソフビキットが眠っていたりしますが、このキットの発売で用済みに。

キャラクター
ファインモールド アジトのポルコ
バンダイ デイジーオーガアルター
GSC モデロイド リオデガロン
マックスファクトリー 1/24 ストライクドッグ

2023年12月の買い物

20240114_01
先月の購入個数は10個………
なんてことはなく、年末年始に帰省した時に家電量販店などでかなり買ったので、
20240114_02
プラス17個で、27個。こっちの画像の方のネヴァリアとダイバーアヤメはカミさんが買ったものなのでカウント外。
アチェルビーは腕と足を見て、これ、30MMというより30MSのパーツじゃんと気づいて部品取りに二個購入。
ハセガワのクァドラン・ローは予約時は高いけどお布施しとくかと思って買ったのですが、届いてみたら価格に納得の箱のデカさでした。1/72のクァドラン・ローはこんなに大雑把にデカくなるのか………
グラージとかも旧キットでは1/72で出なかったわけだな。
しかし、ハセガワにお布施していれば出してくれるかもしれない。
コトブキヤのレーザーキャノンはなんかエヴァンゲリオンやアーマードコアに出てきそうなデザイン。なかなか格好いい形。
MGスタークジェガンは何度目かの受付でようやく予約できたもの。素組みぐらいはしたい。
MGエピオンのシュトゥルム・ウント・ドラング装備はなんか初回で予約できた気がする。MGウイングゼロEWのドライツバーク装備も買っておけばと今になって後悔しています。スペシャルコーティング版だったのでメッキ版いらないんだよなあとスルーしたのが失敗。久々に再販しないかなあ………
ガンプラくんは500円になっていたので購入。
ミカエリスとかデミバーディングは割引率が高くなっていたので購入。
ギルボウとデイジーオーガは2000円になっていたので購入。うーん、売れなかったんだろうなあ。シンギュラ。
Amazonとかでは転売価格で高騰している30MSも再販と新発売をいろいろ買えました。いいタイミングで実店舗に行ければこういう風に買えたりしますが、転売屋滅ぶべし。

車両
タミヤ 1/48 イギリス 2トン 4X2 野戦救急車

キャラクター
コトブキヤ MSG レーザーキャノン

コトブキヤ フレームアームズ・ガール ドゥルガーII
GSC モデロイド レーシングミク 2022Ver.

ハセガワ 1/35 メカトロウィーゴ すこーぷどっぐ&きりこ
バンダイ 30MM 1/144 アチェルビー(TYPE-A) ×2個
バンダイ 30MM 1/144 ラオビット(ホワイト)
バンダイ 30MS アルカ=カルティー
バンダイ 30MS ファル=ファリーナ
バンダイ 30MS オプションヘアスタイルパーツ&フェイスパーツセット 風野灯織 八宮めぐる
バンダイ 30MS オプションボディパーツ ビヨンドブルースカイ1
バンダイ 30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム 1
バンダイ 30MS アイドルマスターシャイニーカラーズ 櫻木真乃
バンダイ HG ギルボウ
バンダイ HG デイジーオーガ
海洋堂 ARTPLA ゆるキャン 志摩リンとバイクセット

マクロス
ハセガワ 1/72 クァドラン・ロー”ミリア”(劇場版)

ガンダム
バンダイ MG 1/100 スターク・ジェガン
バンダイ MG 1/100 ガンダムエピオンEW(シュトゥルム・ウント・ドラング装備)
バンダイ 1/1 ガンプラくんDXセット
バンダイ EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシー
バンダイ HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備
バンダイ HG 1/144 デミバーディング
バンダイ HG 1/144 ミカエリス
バンダイ HG 1/144 ディフォエウスガンダム・キメラ
バンダイ SDガンダム F9ノ1改
記事検索
最新コメント
ギャラリー
  • 2024年9~12月の買い物
  • 2024年9~12月の買い物
  • 2024年7~8月の買い物
  • 2024年3~6月の買い物
  • 2024年2月の買い物
  • 2024年1月の買い物
  • 2023年12月の買い物
  • 2023年12月の買い物
  • 2023年11月の買い物
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ